簡単に

土曜は三国に行って居ました。
ま、案内の予約もこの時期殆ど無いし、たまたま土曜に凪が当たりそうだったので行って来ました。

朝港を出ると予報に反し、灘が悪い。
前日の風波の名残か?ピッチ短い波が立ちダバダバ。
早くから船酔いのお客さんも居ました。
と言うコンドーも余り寝居なかったので、波のピッチ見たら用心の為酔い止め飲んでおいた方が良いと判断し飲んで置きます。

船長も2週間以上出て居ないので、最初は群れ探していましたが、そこそこの塊見つけ開始。
最初はポツポツ食いでしたが、次第に活性が上がって来てパクパク状態に。皆さんは最初からキープして行きますが、余り沢山も要らないコンドーはコンディションの良さげなのだけ選んでキープ君。1匹目からリリースしてたんで他のお客さんは???と思ったでしょうね。

しかし良型は渋い・・・。最初にメジロ出た以外はハマチ、ハマチ。
途中から良型狙いに行くもヒラマサやメジロ、ブリは無反応。沢山いるのにねえ・・・・。

後半戦に入っても余り状況変わらないので、根魚でもお土産に捕るか?とタイラバ持ち出し巻き巻き。
最初はバイトも無く今日はダメかな?ジギングでハマチと遊ぼうか?と思い始めた頃ガツガツっとバイト。重量感からガシラや小型ソイでは無い事は確か。アワセ入れたいの我慢して巻き巻き続けるとゴ~~ン!!と入りフッキング。しかし、数秒でラインブレイク。回収して見ると明らかに魚に対し強度不足の切れ方。少し古い細いリーダー使ったのが敗因か?ラインやリーダーは鮮度命ですね。

夕方に入りそろそろ最後のポイントか?
でも、コンドー的には相性の良い東尋坊沖の人工漁礁。何か良い事あるかも?と今まで以上に気合いを込めてシャクルと・・・・
15m程シャクリ上げ次ぎのシャクリに入る為、ロング気味にジグをシャクルとゴン!とバイト。しかしフックアップせず。そのままシャクり上げて追わせるか?少し沈めて同じ棚をシャクルか?水温が低い状態では上までは追って来ないだろうと10m程沈めフォローを入れるとほぼ同じ棚で再びゴン!今度は気合い込めて2,3回フッキング入れるとしっかりフックアップ。さほど引きませんし、ファイトして居る姿見つけた船長が隣に来ますが、もしかしてハマチのスレかも?と予防線。しかし、引きが重量感あるし引き方もスレとは違う様なので一応ネット用意して貰いますが、濁りが酷く魚の姿が見えない。間もなくリーダー入ると言う所で船底に向かって走るのでヒラマサを確信。ペラ方向に走ったので軽く焦りましたが、冬の魚なんでロッドでプレッシャー掛けてやるとあっさり出て来てそのままネットイン。

ま、冬を越した痩せた魚でしたがボーズでは無かったので良しとしましょう。

簡単に
ハマチ君は状態の良い物選んで予定数確保してからは状態が良くてもリリースでした。
ヒラマサはステッカーサイズに1cm足りず・・・残念。

このサイズだと吻の丸みが良く判ります

簡単に


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
簡単に
    コメント(0)