2025年04月02日
花冷え
今年は桜が咲いてから冷え込む日が多かった為か?咲いてから髄部と持って居る気がします。家の周りでは漸く散り始めた所か?この雨で一気に散るのては?と思っています。そして冷え込む日も有るので灯油をどれだけ買うか?も悩み所ですね。
浜名湖湖畔に住むコンドーの日記 釣や浜名湖の様子をメインに思ったことなどを日記代わりに書いて行きます
2025年04月02日
今年は桜が咲いてから冷え込む日が多かった為か?咲いてから髄部と持って居る気がします。家の周りでは漸く散り始めた所か?この雨で一気に散るのては?と思っています。そして冷え込む日も有るので灯油をどれだけ買うか?も悩み所ですね。
2025年04月01日
今日も朝晩は少し冷え込んだ花冷え。ホント寒かったり暑かったり身体が対応出来ません。今週末は久しぶりに出られる予報かな?日曜日は雨になりそうですが。気温が上がってくれると良いのですけどね。今年は一雨毎に暖かくならないのがへんですね。
2025年03月28日
今朝は本降りの雨。会社に着いて建屋迄行くのに作業ズボンがビショビショになってしまうほど降って居ました。が、天候は急激に回復。8時にはいい天気になって居ました。と、同時に風が出てきて昼過ぎには爆風。で、土日休船。まぁ出られない日が続きますね。
2025年03月27日
今日も爆風。朝は穏やかでしたけどね。今週末も荒れそうな予報。連休かなぁ?残念。今年は急に暑くなり桜の花も木の個体差が大きい様に思えます。結構咲いて居る木も有れば、まだ蕾が膨らみ始めた木もそばに有ったり。昨日は夏日になった所も有ったりで季節の移り変わりも...
2025年03月26日
今日は朝のうち穏やかでしたが次第に吹いて来て昼過ぎは爆風になって来ていました。そして暑かった!浜松では24℃弱でしたが静岡の方は夏日になった見たい。何か冬と夏しかなくなった感じですね。これも自然の流れなのでしょうかね?明日は雨になりそうですねぇ
2025年03月25日
今朝は昨日と同じく穏やかでしたので凪になるかと思いましたが、日中はマアマア吹いて居ましたね。夜はベタ凪になって居ますが、明日は爆風てすね。春になりかふんやらこうさやら飛んでいて車がすぐに汚れます。花粉にやられている人も多いですね。今週末は少し微妙な予報...
2025年03月24日
今日は朝から穏やかでした。朝穏やかでも日中吹く事が多かったですが、今日は1日穏やかなままてした。比較的シャローで良い結局出て居ましたね。ウチもそんな条件で出てみたいものです。土曜日午前は中深海て行きましたが、潮さえ動けばマアマア何時もの場所で喰ってくれ...
2025年03月23日
昨日は早上がり前提で午前便、午後便とやりましたが意外とそれ程悪化せず、午後便を少し早目に上がった位でした。やはり潮次第で結果は大きく変わりますね。それを実感した案内でした。今日は風が強い予報だったので休船にしましたが、2級船クラスの船は出て居ましたし、...
2025年03月20日
今日は結局爆風。昨晩の予報では朝のうち比較的穏やかな時間帯も有るか?と思い自分の釣りで出掛けるつもりでしたが、起きて見れば爆風。で、今日は1日免許の書類書きや写真の準備、船の燃料補給等殆ど家から離れず。夕方食材と車の燃料入れに行った位でした。明日は少し...
2025年03月19日
昨晩の雷も酷かったですが、今日の爆風も酷かったですね。朝外に出ると何か風が冷たいと感じましたが、夜にはいり冷え込んで来ています。東京は雪が積もっちらしいですね。毎回これで最後かな?と思うのですが、何度も来ますねぇ。でも来週は本格的に春の陽気になりそう。
2025年03月18日
日中は比較的風も弱く暖かい日になりましたが、夜に入ると雨が降り出し10時前くらいからは雷が酷いです。時折バリバリと窓ガラスが震える程の雷が落ちてたりしています。明日も荒れた天候になりそう。しかしこの嵐過ぎると一気に春に向け動きそうですね。早咲きでなくとも...
2025年03月17日
土日所用あり弾丸帰省してました。ま、大した事はしていないのですけどね。日曜日は娘が主催するトレールランニング大会のお手伝い。下の孫が出るので伴走頼まれましたが、生憎の雪。スタート前から孫のテンションダダ下がりで、走り始めて300メートル程でギブ。残り3キ...
2025年03月16日
今日は所用で帰省。明日トンボ帰りのショート帰省。今日の浜名湖沖は比較的穏やかたまったのでは?来週末はガラ空き。予報的には良い感じかな?明日は雪からの雨予報で少し大変そうですが頑張って来ようと思います。
2025年03月14日
大分朝が早くなりました。と、言っても画像が明るいのは二度寝して出発が何時もより10分程遅かったせいも有りますが。今日は若干風が有るものの暖かい日でした。むしろ部屋の中に居ると暑いと感じる程。桜の蕾も大分大きくなりました。気の早い木はちょこっと咲いて居る木...
2025年03月13日
更新サボって居ました。遊漁船法改正や免許制度改正あり、施行直ぐは説明位しか無く業務規程を新規に出し直した位でしたが、施行後時間経ち色々と詳し説明や移行講習の場所増えたりでよいよ対応しないとならなくなって、今バタバタと対応中。しかし水産庁や国交省のホーム...
2025年03月10日
今日は朝から凪。昨日は午後から西エリアはマアマア吹いて来ましたが、今日終日凪いで居ました。全くもう!!!と言う感じでしたが。昨日の案内では比較的浅場にアコウが上がって来ていて、少しだけでしたが顔見られたました。結構狭いポイントなので、潮が速いと上手く入...
2025年03月09日
昨日は予報見て止めたのですが、意外と穏やかな海でした。出られただけに残念。今日は東はマアマア良いか?と出かけて中深海から深海レンジまで色々とやって来ましたが、なんせ底潮が殆ど動かず苦戦。赤いのが顔見られた程度。向かう途中見掛けたアジ・サバの群れはマアマ...
2025年03月05日
今日も雨が降ったり、風が強かったりと荒れた天気。気温も少し冷え気味でした。今週はずっとこんな感じですね。早く春にならないかなぁ?
2025年03月04日
土曜日から更新サボり。久しぶりに土日フルに午前便、午後便やったら疲れたのも有りましたし、土曜日夜は所用有って浜松に行って居たので余計疲れ寝てしまいました。昨日も更新しなければ‥‥と思いつつ寝落ち。土日共に潮に翻弄された案内でした。土曜日午前はまだ動かない...
2025年02月28日
今日は凪気温も高めでしたが、時折雨が降るハッキリしない天気でも有りました。明日、明後日も今の予報なら行けそうかな?後は上手く潮が動いてくれたら……てすが。上手いこと魚の居る所探さないとね。明日から3月。タイ網も解禁。引かれた後の所に入らない様に気を付けて...