2025年05月18日
うーん。
ごせは海に波を見にいったり、えんばい朝市に行ってご飯たべたりとマッタリ。波と風が治まった午後便で出掛けましたが、魚の元気無くてバラし多数。ホント食いが悪くてゴメンナサイ!な案内でした。でも、狙った場所の狙ったタイミングで小さいながらマダイが顔出したので...
浜名湖湖畔に住むコンドーの日記 釣や浜名湖の様子をメインに思ったことなどを日記代わりに書いて行きます
2025年05月18日
ごせは海に波を見にいったり、えんばい朝市に行ってご飯たべたりとマッタリ。波と風が治まった午後便で出掛けましたが、魚の元気無くてバラし多数。ホント食いが悪くてゴメンナサイ!な案内でした。でも、狙った場所の狙ったタイミングで小さいながらマダイが顔出したので...
2025年05月17日
明日も中止。ホントに5月は出られない日が続きます。日曜日も影響残り微妙………流石に凹んで来た。
2025年05月15日
今日も凪で暑かったてすね。まだ5月ですが夏来た?と思わせる様な陽気でした。今日も夕方釣りに行けず。今週は行こう!と思っていたのですが、結局行けず。中々上手く行きませんね。
2025年05月15日
今日も凪。明日も明後日も。しかし週末は……予報変わってくれる事を祈ります。5月に入ってまだ1日しか出てないと言うね。昨日も調査に出る予定でしたが陸の仕事が夕方迄掛かり出られず。魚の居場所探すのに時間掛かりそう。全く様子分からん。陸の仕事も何だかなぁと言う...
2025年05月13日
今日は久しぶりに凪。金曜日辺りまで凪そう。で、週末は……微妙。昨日も近所をお散歩。今年は中々小アジが家の前に来なかったですが、昨日はまあまあ大きな群れが入って来ていました。同じ様な船着き場でも魚が付く場所、そうでも無い場所。僅かな水の強弱で変わって居まし...
2025年05月12日
この週末は土日共に爆風休船。時間有ったので三河湾の方に行ったり近所散歩したり。日曜日にコーヒーメーカー壊れ買い物に行ったり。入って来る物少ないのに壊れる物多くて出費多い5月です。
2025年05月09日
日本海から発達しながら低気圧が近づき今晩から明日は春の嵐の様子。日曜日も影響残りそうです。明日は予報で波が3メートル近くになって居ます。なら見に行かなくては………明後日の判断するためにもホントに行きますけどね。
2025年05月09日
今日は午前風も穏やかで凪になるかと思いましたが、昼過ぎから東の風が急に強まり夕方前は車のハンドル取られる位の爆風になって居ました。東風だったので、出てたら怖い思いしたかも?ですね。一昨日夕方時間有ったので近所の散歩に行きましたが、ある船の下に割と大きな...
2025年05月06日
今日も東風が強く休船。連休は出船率半分も無く例年に無く悪かったですね。ま、仕方ない事だけどね。夕方時間有ったので近所を散歩。水路の船の下やシャローで餌を食うクロの姿多く見られました。また、色々な種類の稚魚が見られ、見ていて飽きないですねぇ。止まる事多く...
2025年05月02日
昨日の中深海便結果。久しぶりにマアマアサイズが顔出してくれてクーラーも賑やか。前はこの位がアベレージだったけどね。サメ掛かった時にヒレに少し掛かっただけと思いサポートしなかったので最後に暴れた時にリーダー切られてジグロスト。申し訳ありませんでした。タモ...
2025年04月30日
早出午後便結果。全体にパッとしない結果でした。スミマセン。夕方少し時間有ったので、シャローエリアの調査に行きましたが、未だ少し魚のやる無いと言う感じでした。次回は少し範囲広げて探して見ます。
2025年04月28日
何だかなぁと言う結果になってしまいスミマセン。底潮が動かなくて底物がサッパリでした。#浜名湖沖#タイラバ
2025年04月27日
昨日は爆風の予報で中止にしましたが、朝のうちだったらてきたか?昼前からは予報通りに爆風。で、今日は前半マアマアの風。風避けて風が弱いエリア選択しましたが、前半は全く。結構焦って割と遠くまで走りましたが、潮が動かず苦戦。後半少し潮が動くエリアでポツポツお...
2025年04月24日
今日はマアマアの風でしたが気温は上がりました。今朝は盛大に寝坊し、起きたら外が明るい?時計見たら何時もなら出掛ける時間でした。春は眠いですね~。何でだろ?
2025年04月23日
今朝は本降りの雨。風も有ってちょっとした嵐の雰囲気でした。水温安定しない影響か?近場の釣り物がムラ大きいですが、例年だとそろそろタイラバゲームが面白くなってくる季節。マダイは狙って行きますがシーズン初めは数は余り出ませんが、喰えばデカい事が多いです。ま...
2025年04月22日
今日は凪になるか?と思って居ましたが、日中はマアマア吹いて居ましたね。明日はあれるかな?先週末土日とエンジン載せ換えした恵天丸Ver.3.2にて案内しましたが、今切通過含め乗りやすくなりました。低速からの立ち上がりが良くなったので波に合わせ易くなりました。心...
2025年04月20日
お土産だけは取れたけどね………
2025年04月19日
今日はバージョンアップして恵天丸の初航海。船検の書類も有って午前便はおやすみ。夕マヅメ便で行きましたがサッパリでした。マダイ取った船も有った見たいなのでやり方、狙い方なのでしょうね。
2025年04月19日
今日は久しぶりにに凪。気温も上がり暑い位でしたね。船は船検も終わり書類待ち状態。あしたの昼過ぎには取りにいけるかな?燃料消費量がどれだけ変化するか?暫くはデータ取りですね。回転数と時間燃料消費量と速力見ながら巡航速度を決めていきたいと思います。ま、結局...
2025年04月17日
風が強い1日。日中は暑い位まで気温上がって居ました。マダイの問い合わせもポツポツ来ていますが、居るには居るけど(網に入って居るみたいですし)タイラバへの反応が今一つと言う感じ。キロクは結構出て居ますけどね。なんか方法は有ると思うのですけどね。今はチダイ、...